2011年5月12日木曜日

コインランドリーでのマナー

洗濯・乾燥が終わったらすぐに洗濯物を取り出しましょう。

次に使う方のために、洗濯・乾燥が終わったらすぐ取りだしましょう。洗濯機や乾燥機を回したまま買い物などに出る時は終了前に必ず戻ってきましょう。

他の方の洗濯物を取り出すときはタオルを上にしましょう。

洗濯や乾燥がおわったあとも洗濯機や乾燥機の中に洗濯物が入っている場合は取りだしてかまいません。洗濯物を畳む必要もありません。乾燥が洗濯・乾燥が終わる前に戻って来ないのがいけないのですから。

ただし、その時はできればバスタオル、バスタオルが無ければタオル、タオルがなければ上着などを一番上にして置いておきましょう。

洗濯ものを畳むためのテーブルに移動して畳みましょう。

洗濯物を畳むテーブルがあるのに乾燥機のそばにかごを置き、乾燥機から直接洗濯物を取り出してたたむのはやめましょう。つぎに使いたい方の迷惑になります。

ただし、洗濯物をたたむためのテーブルがない、テーブルが埋まっている場合は乾燥機から直接取りだしてたたむのは仕方がありません。

ペットを連れての入店、ペットに使用したものの洗濯はやめましょう。

ペット用のコインランドリーを除き、ペットを連れての入店やペットに使用したものの洗濯・乾燥はやめましょう。

利用した本棚・キッズコーナーのおもちゃなどは片付けましょう。

コインランドリーはセルフサービス。後片付けはかならずしましょう。

飲食はやめましょう。

お菓子のくずなどがちらばって不衛生です。飲食はコインランドリーの外でしましょう。

落としたゴミは拾いましょう。

洗濯物から落ちたゴミ、使用済みのシート型柔軟剤は拾ってゴミ箱に捨てましょう。

カートを外に持ち出すのはやめましょう。

備え付けのカートはコインランドリー内で移動に使うためのものです。駐車場まで洗濯物を運ぶために使うなどはやめましょう。

2011年5月11日水曜日

コインランドリーが混む時間・混まない時間

雨の日に洗濯物を乾かしにコインランドリーに行ったらどこも使用中。そして乾燥機があくのを待つ人たち。こんな経験はありませんか?

地域差がありますが、コインランドリーが混むのは朝9時くらいまでと、夕方7時すぎ。

比較的すくのはお昼前後と夜の9時過ぎです。

また、晴れた日は洗濯機が混み、雨の日は乾燥機が混みます。

2011年5月10日火曜日

コインランドリーで丸洗いできる布団・できない布団

丸洗いできる布団

洗える布団として売られているもの。羽毛布団 羽根布団 アクリル綿の布団

洗えない布団

固綿布団 羊毛布団 低反発布団

2011年5月9日月曜日

乾燥機に入れた洗濯物が乾かないのはなぜですか?

故障の場合はコインランドリーの経営者に連絡をとり投入した金額を返金してもらってください。その前に本当に故障なのかを確かめるために以下の3点を確認してください。

乾燥機のドアはちゃんと閉まっていますか?

ドアが半ドアになっているとドラムは回りますが着火しません。

高温・低温・中温の設定を間違えていませんか?

ドラムに洗濯物を入れてドアを閉めたら、スタートボタンを押す前に高温・低温・中温の設定を確認しましょう。

洗濯物を入れ過ぎていませんか?

洗濯物の量は乾燥機のドアの窓から見てドラムの3分の1程度が適量です。乾燥機に洗濯物を入れ過ぎると、洗濯物が乾燥が進むにつれ膨らんで洗濯物が乾燥機いっぱいになって風が洗濯物に当たらなくなり、洗濯物が乾かなくなります。

洗濯物の入れ過ぎは洗濯物が乾かないだけではなくシワの原因にもなります。

2011年5月8日日曜日

シート柔軟剤(ドライヤーシート)を使っていますか?

コインランドリーの乾燥機を利用するときにシート柔軟剤を使っていらっしゃいますか?

洗濯の最中、洗剤の後に柔軟剤を入れていれば、シート柔軟剤を使わなくても乾燥したあとふわふわに仕上がります。家の乾燥機を使った時とは比べ物のならないふわふわ感です。

シート柔軟剤は必ずしも使わなくてもいいのですが、より柔らかく、よりいい香りに仕上げるのなら是非使ってみてください。使うときは2枚3枚入れると洗濯物にしめった感じが残ってしまうので、1枚で十分です。

頻繁にシート柔軟剤を使う方は、コインランドリー内の自動販売機ではなくドラッグストアや通販で買うことをお薦めします。コインランドリーの自動販売機でシート柔軟剤を買うと2枚で100円ですが、ドラッグストアなどでシート柔軟剤を買うとわりとお値段の高いダウニーでも1枚17円程度です。

わたしのおすすめはダウニークリーンブリーズです。とても清潔でやさしい香りがします。

柔軟さは十分なので香り付けだけでいいわ、と言う方は、レノアハピネスの香りシートもいい香りですよ。お洗濯以外の場でも芳香剤として使えます。

2011年5月7日土曜日

コインランドリーの乾燥機で乾かせない(コインランドリーの乾燥機を使えない)もの

「タンブラー乾燥はおさけください」と書いてあるもの ドライ表示のもの つり干し表示 平干し表示のもの のりづけしたもの 毛が抜けやすい絨毯 ムートン 綿布団 ナイロンレースのもの アロマオイルなど油類のついたもの(発火の可能性あり) ロングパイルのもの 絹 革 ウール

コインランドリーの洗濯機で洗えるもの 洗えないもの

洗えるもの

家庭の洗濯機で洗える衣料(洗濯機OK表示のもの) 羽毛布団 羽根布団 毛布 カーテン スニーカー(専用の洗濯機使用)

 

洗えないもの

ドライ表示がついているもの キルティング加工されていない布団(片面のみキルティング加工されているものは布団を細長くたたんで6箇所ほどをきつい紐で縛って洗う) ムートン 電気毛布 
極端に汚れたもの ペットなどの生き物 ペットに使用したカーペット・衣類